全国津々浦々電波が届いて携帯電話が使えるようになる為、
各社新しく基地局を建設していきます。
【基地局設置場所の選定】
現状の基地局の電波がカバーしている範囲や強度を解析します。
電波の弱い地域があれば、周辺に基地局設置に適した場所を捜索します。
ビルの屋上や、空き地、山など基地局設置に
適した場所が見つかれば所有者に交渉していきます。
交渉が合意に達すると建設が始まります。
【搬入・建設調査】
基地局建設が決まるとまず入念な調査が行われます。
資材の搬入方法必要な部材、機材
作業を安全に行うにはどうしたら良いか
などなど検討を重ね、図面がおこされます。
【基地局建設】
図面をもとに基地局が建設されていきます。
地上や屋上に基礎を打ち、アンテナを立てます。
電源線や光回線を開通し、無線機を設置します。
その後、いろいろな調整や検査を経て免許が発行され、
電波を出します。
まだまだ仕事は終わらない
晴れて基地局ができ、電波が発射されて終わりではありません。
毎日24時間動き続ける全国の無線機たち。
いつ問題が起きて電波が発射できなるかわかりませんので
24時間体制で監視し、即座に対応できるようにしています。
どうですか?
今回は携帯電話の基地局ができるまでを簡単に
まとめてみました。
また次回もお楽しみに^^
コメント